トップ
製品概要
機能紹介
作成フロー
価格
お問い合わせ
キャンペーン申し込み
デモサイトを見る
キャンペーン申し込み
WEB展示会を簡単に構築できるサービス
「WEB EXPO Master」は、WEBの知識が無い方でも簡単な操作でWEB展示会サイトを構築できるサービスです。1社で行うプライベートフェア規模の展示会から複数社が出展して行われる大規模展示会まで構築が可能です。パターン登録されたブーステンプレートを選択し、出品したい製品の情報やイメージ、動画などを張り付けてブースを構築することが可能です。また、来場者に対するセミナーの配信なども可能です。来場者の動向はログで残るため会期終了後に効率の良いフォローが可能です。
イベントや展示会開催についてこんなお困りごとありませんか?
WEB EXPO Masterの特長と機能紹介
「WEB EXPO Master」は、WEB展示会サイトを構築するための便利な機能を多数搭載しています。特長と合わせて機能をご紹介します。
展示会ブースを自動作成
管理者画面で出品したい製品の情報や写真、紹介動画などを登録しブースを選択するだけでWEB展示会ブースを簡単に構築できます。
小規模~大規模まで構築可能
1社でのプライベートフェアの様な小規模な展示会から複数社が参加して構築する大規模な展示会まで構築が可能です。※初期は小規模展示会のみ対応
複数の製品を同一画面で紹介
通常のWEBサイトなどとは違い同一の画面上で複数の製品を紹介できます。ページ遷移などによる離脱を防ぐことが出来ます。
いつでも自由にブース変更
登録されているブースレイアウトパターンから選択するだけでいつでもブースイメージを変更することが可能です。
チャットやWEB会議で接客可能
チャットボットツールと連携しリアルタイムで接客が可能です。また、zoomやTeamsなどのWEB会議システムと連携して製品デモなども行っていただけます。
WEBでリード獲得!ログ取得
来場者の行動はログとして蓄積されますので、製品に興味を持っていただいた来場者を特定しピンポイントで効率の良いフォローが行えます。
WEB EXPO Master展示会作成のフロー
「WEB EXPO Master」は、以下の様な簡単な流れでWEB展示会を簡単に構築できます。ご利用の前のご参考にご確認ください。※下記画面はあくまでもイメージです。
STEP1
サービス申し込み時にお客様の展示会URLを決定します。
STEP2
展示会のブース数を決めます。ブース数で利用料が変わります。
STEP3
出品する製品の写真や情報を登録します。
STEP4
ブースパターンからブース形状を選択します。
STEP5
プレビューで確認し問題無ければ公開を開始します。
WEB EXPO Masterツール利用料
「WEB EXPO Master」は、クラウドで提供するオンラインツールです。1社で単独展示会を行う場合と主催者が複数社を束ねて展示会を行う場合で費用が異なります。以下は、1社で単独展示会を行う場合の利用料です。主催者が複数社を束ねて展示会を行う場合は、別途ご相談ください。
複数社出展の展示会主催者の利用料についてはお問い合わせください
1ヵ月間利用料無料キャンペーン受付中!
WebEXPO Masterを1か月無料でお試しいただけます。ブースイメージや管理画面の操作性などをご確認いただけます。
※キャンペーンでご提供させていただく環境は、1社で単独展示会を行う用途のみでご利用いただけます。(1ブース)
WEBEXPO Masterの1ヵ月間利用料無料キャンペーンをご希望の方はこちら
WEB EXPO Masterのご紹介
WebEXPO Masterの簡易的なご紹介動画です。詳しい説明をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。
WebEXPO Master概要紹介
WebEXPO Master機能紹介
WEB EXPO Master お問い合わせ
WEB EXPO Masterに関するお問い合わせ、ご利用のお申し込みを受け付けています。デモのご依頼、サービスの資料請求などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
キャンペーン申し込み