以前はJW_CADを使用しており、取引先と図面データでのやり取りの中で文字化けがあったり図面が開けないなど、互換性の面で不便を感じていました。また、配線等の作図や編集の面でも時間がかかり手間がかかっていました。
「ANDES電匠」を導入してからは、図面データの互換性や機器を動かしたら配線が付いてくる等、専用CADならではの編集機能のおかげで作図時間が以前の半分まで短縮されました。また、導入後のサポート面についても、遠隔でパソコンの画面を見せながら問い合わせができ、親切丁寧に教えてくださるので非常に助かっています。
新しく図面担当になる事になり、JWCADやAutoCADなどを使ってみたが操作性がいまひとつ。やはり専用のCADを検討しようとなった時にANDES電匠の紹介を受けました。
導入後は電気設備配置などの専用機能の使いやすさもさることながら、ファイルの互換性が高くPDFデータを開いて編集出来て非常に便利です。フリーのJWシンボル(高所作業車のようなもの)などをダウンロードして、電匠で登録して使えるため自分で作らなくても効率よく作業が行えるので助かっています。
新しく図面担当になる事になり、JWCADやAutoCADなどを使ってみたが操作性がいまひとつ。やはり専用のCADを検討しようとなった時にANDES電匠の紹介を受けました。
導入後は電気設備配置などの専用機能の使いやすさもさることながら、ファイルの互換性が高くPDFデータを開いて編集出来て非常に便利です。フリーのJWシンボル(高所作業車のようなもの)などをダウンロードして、電匠で登録して使えるため自分で作らなくても効率よく作業が行えるので助かっています。
導入前は建築・電気・機械設備の図面を重ねて利用し、対応が困難でした。また、他業者とCADデータをやり取りしており変換が大変でした。やり取りが多いため図面ファイルが増えていき管理しにくい状況になっていました。
導入後は図面を重ねた大きなデータでも動作が楽になり作業スピードが上がりました。 他CADデータ読み込み後のレイヤ分けが楽に出来るところもありがたいです。 ひとつのファイルで複数図面を管理できるようになり必要な図面をすぐに見つけることができます。