匠BASE 導入効果
匠BASEは、顧客を軸に営業情報や工事情報、メンテナンス情報などを一元管理し、部門を越えて情報の共有と活用が行えます。
匠BASEをご導入いただくことで得られる導入効果をご紹介します。
営業/見積/受注/施工/完工/引渡し/完成/アフターまでを一元管理
一貫したシステム運用による工事品質(社内処理)の平準化
工事情報を見える化!管理・マネジメントしやすいシステム
シームレスな情報連携により業務の無駄を省き効率化を実現
ポータル、スケジュールなどグループウェアとして日々の業務をサポート
クラウド運用・モバイルアプリで社内サーバー不要、社外利用可能
匠BASE 担当別導入効果
「匠BASE」は、様々な業務情報を一元管理することが可能です。蓄積された情報から、案件の進捗状況や工事の進捗、予算達成率などをリアルタイムに可視化できます。また、設計・見積、工事管理、請求入金管理など業務ごとに特化した機能を搭載しており、各部門担当者はシームレスに繋がる情報を元に円滑に業務を進めていただくことが可能です。
経営者
リアルタイムな予実管理により迅速な経営判断が可能
経営者は、現在進行中の案件や工事を一覧で確認でき受注に向けた指示や工事遅れに対する対応が可能です。また、現場ごとの利益も可視化され瞬時に把握できリアルタイムな予実管理により迅速な経営判断が可能になります。
案件や工事進捗を一覧確認
現場ごとの利益を可視化
予実管理報告書を出力確認
営業・設計
平行して進捗する複数案件の設計・見積りを効率化
営業担当者や設計担当者は、設備専用CADや積算システムを用いて図面作図や見積もり業務を効率化することが可能です。図面や見積書などは案件情報に紐づいて管理されるため複数案件抱えていても素早く必要な情報にたどり着けます。
作図&拾い作業の効率化
見積&積算にデータ連携
案件管理で対応漏れを防ぐ
工事担当者
現場と事務所が繋がっていつでも最新情報を共有
工事担当者は、外出先や現場事務所から最新の情報をいつでも把握可能です。作業日報や出退勤もスマートフォンやタブレットで行えるため事務所に戻る無駄な時間を省くことが可能です。また、アフターメンテナンス情報も併せて管理でき物件ごとの長期的な情報管理を行うことが可能です。
外出先で作業日報&出退勤
工事進捗をいつでも確認可能
アフターフォロー状況管理
事務員
原価・請求・入金情報の一元管理で漏れや無駄を省く
事務担当者は、現場ごとの請求管理&入金管理を行うことができ請求漏れを防ぐことができます。また、工事情報や物件情報は勿論のこと営業担当者や工事担当者のスケジュールを一覧で把握できるため問い合わせがあった際にも迅速な対応が可能です。
現場ごとに原価を管理可能
請求&入金管理で漏れを防ぐ
作業員スケジュールを共有