
システムズナカシマはナカシマグループに所属しています。
グループ内には、大きな工場を持つ製造業のナカシマプロペラや人工関節の製造販売を行っているメディカル部門の帝人ナカシマメディカルなどがあります。
こうした製造業の企業と連携し合える環境を持つシステム会社はなかなかありません。工場を持つ企業がグループ内にあることで、常に最先端技術の提案と実現が可能な環境にあるというのは当社の強みです。
また、システム会社としては珍しく、受託開発とパッケージ開発の両方を行っているので、安定した経営が実現できています。
最先端技術の研究・活用によって新たな付加価値を創造することを目的とした、NaFLA(Nakashima Future Laboratory,ナカシマ未来研究所)が平成28年に設立されました。
手を挙げれば社員の誰でも参加することができます。
ここではやりたいことにどんどんチャレンジでき、自分の力を思う存分発揮できる場となっています。
このNaFLAで、実際に企画・研究した内容が自社製品として世に出ることも多々あり、新しいものを創り出すワクワク感や商品化した時の達成感が仕事のモチベーションにつながっていきます。
システム会社にとって最も大切なのは「人」です。
システムズナカシマでは、 “人材から人財へと育成する”といった考えのもとで、社員研修に積極的に取り組んでいます。
営業部門でも開発部門でも、30代でプロジェクトマネージャーになることをキャリプランとしている社員も多く、その道のプロフェッショナルを目指し日々努力を重ねています。
これからのIT業界では、新しいことへのチャレンジが求められます。
そのため、発想力や好奇心があり、チャレンジすることを楽しめる
バイタリティあふれる方をお待ちしております。
学歴や成績は、入社してからの業績には必ずしも比例しません。そのため、私たちは採用において、勉強に限らず、部活動やアルバイトなど様々な場面でこれまでどのように頑張ってきたか、そしてこれからのビジョンはどのようなものなのかが大切だと考えています。
当社では、ITに関する専門的な知識を持った方はもちろん、今までプログラミング経験のなかった社員も多く活躍しています。チャレンジ精神にあふれ、私たちと一緒に成長していきたい!
という想いを持った方と出会えることを心から楽しみにしています。