ANDES電匠コラム
電気設備CAD 「ANDES電匠」のコラムです。
業界に関する役立つ情報をご紹介します。

電気工事の種類を知ろう!種類別に工事内容を紹介

電気工事の種類を知ろう!種類別に工事内容を紹介
一口に電気工事と言っても、その施工内容によってさまざまな種類の工事が存在しています。この電気工事を大きく分類すると、建築電気工事と鉄道電気工事があり、建築電気工事は主に一般の住宅や建物内の電気設備の設置・修繕・設計などを行います。一方、鉄道電気工事は鉄道施設や電車に電気を供給するための高圧配電線を中心に取り扱う、比較的規模の大きい工事といえるでしょう。

そこで今回は、私たちの生活に特に密接した「建築電気工事」を中心に、その工事内容や建築電気工事の中で区分されている、さまざまな工事の種類についてご紹介していきます。

電気工事とは

私たちの日々の暮らしにおいて、電気を使用しない瞬間はほぼないといっても過言ではないでしょう。日常生活に限らず、街の施設、公共機関を利用したりする際なども、電気の存在は必要不可欠です。電気工事は、このような電気を中心としたインフラ設備を整える役目を担っています。また、電気工事は建設工事の1つに分類されますが、建物自体の施工ではなく建物内外で使用する、電気工作物へ送電するための送電線や配電盤、電力機器、電柱などに施工を行う工事です。法制度上では、電気工事は電気保安・建設工事としての電気工事という、2つの意味を持っていますが、建築電気工事の内容は外線配線工事、屋内配線工事、設備工事、ビル管理といったように細かく分類されています。さらに、その中でも社会でのニーズがより高く、生活に密着した工事として挙げられるのが、「外線工事」「内線工事」「引込線工事」です。

外線工事

町のいたるところにある電柱の登頂付近で、クレーン車に乗った作業員が配線の施工などを行っている場面を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。これらの何気なく目にする光景は、私たちが毎日電気を快適に利用するために欠かせない、外線工事の一貫です。外線工事とは、発電所からの電線を繋ぐための電柱の設置や、各建物、施設へ電線を配線していく工事です。また、電柱を設置する電柱建柱工事や、ビル・工場などで使用する電気の電流と電圧を変換するための変圧器の施工も担っています。そのため、外線工事の施工範囲は非常に広く、施工地域の状態・環境に合わせた工事を行う必要もあるため、難易度が高いです。外線工事は、電力会社から各建物への電気の道を作るために必須であるため、快適な社会を実現するための重要性が高い工事といえるでしょう。

内線工事

内線工事では、主に建物内の電気利用に必要な配線や配管及び、各電気設備の取り付けを行います。例えば、パソコンやスマートフォン・タブレット等のインターネット、テレビ、電話などの通信機器や照明器具、エアコンなどの電気設備の取り付け工事が挙げられ、これらの施工は新築時や引越し時において、特にニーズが高まるといえるでしょう。また、アンテナ線やコンセントとスイッチの接続、ケーブル線の延長、その他照明器具などの増設時においても活躍しています。基本的に電気を取り扱う工事は危険を伴うことから、電気工事士法の定めにより電気工事士のみが行えるとされています。つまり、無資格者が施工に携わることが法律で禁じられていることから、必ず電気工事業者などの電気工事の専門家による施工が必須です。室内の工事が中心になる場合でも専門家による施工が必要であるため、非常に需要が高い工事といえるでしょう。

引込線工事

引込線工事は電気設備の使用に欠かせない施工であり、特に建物の新築・新設時において需要の高い工事といえるでしょう。引込線工事では、まず電力を供給する建物へ電柱から電力を引き込むために、引込線の経由作業を行います。この工程を終えると、メーターの取付と引込線取付点から伸ばされた配線を、メーターへ接続する作業が行われ、最終的にメーターと分電盤が接続されます。その後、分電盤に一定量の電流が流れてしまった場合に自動で電気供給を停止させる役割を持つ、アンペアブレーカー(いわゆる電気のブレーカー)を取り付けたら、全ての作業が終了となるでしょう。この工事後にまず明確になるのは、電柱から引込線取付点(住宅地などの軒先付近に付けられている黄や赤色のチューブ)までが、屋内配線の経由路ということです。つまり、この引込線取付点が各建物と電力会社の境界線ということになります。なお、引込線工事を行う際は各管轄エリアの電力会社への引込申請が必要になるため、事前にチェックしておきましょう。

電気設備CADシステム「ANDES電匠」

電気工事にはさまざまな種類がありますが、全ての工事において必要になることが、設計・施工図や電気配線図などの図面作成業務ではないでしょうか。さまざまな業務が発生する電気工事で工事前の図面や書類作成に工数を取られてしまうと、なかなか工事着工までがスムーズに進みません。また、図面作成にCADを使用する場合でも、建設工事向けの汎用CADは使用方法が難しいため、慣れていない人が操作すると大きな工数が発生してしまいます。さらに、人手が足りていないケースでは図面作成や書類作成を行える人が限定されるため、業務効率が低下してしまい悪循環が生じてしまうでしょう。しかしながら、都度図面作成を専門業者に依頼する代行サービスを利用していると、コスト面も心配です。

そんな時は、弊社システムズナカシマがご提供する「ANDES電匠」という電気CADシステムの導入をおすすめいたします。当システムは、早期運用と図面・書類作成業務効率化を目的として開発された、電気工事専用のCADシステムです。電気工事図面に必要なシンボルを多数搭載しており、配線・設置作業も自動機能を用いてスムーズに行えます。また、比較的容量の大きいデータでもこのシステムを介することでスムーズに取り扱えることに加え、Officeアプリケーションの操作性を採用しているので、基本的なパソコン操作が行える人であれば、容易に操作することができます。

電気工事業務の効率化や人手不足による業務の滞りを解消したい際は、ぜひ電気工事に特化した弊社のANDES電匠の導入をご検討ください。CAD製品の詳細を知りたいお客様や既に導入をご検討中の方向けのオンライン商談、資料請求等につきましては、ぜひ弊社ホームページをご覧ください。
ANDES電匠

CATEGOIRES
ANDES電匠

ご質問、ご相談、何でもお気軽にお問い合わせください

カタログ/資料のお申込み、無料訪問デモのお申込みを受け付けています。ご参考までにご覧いただくだけでも構いませんので、是非お気軽にお申し込みください。資料請求では、価格や機能をまとめた詳細資料を最短翌日でお届けいたします。
ANDES電匠 カタログ/資料請求はこちら 
ANDES電匠 無料デモ申し込みはこちら 
お電話での上記お申し込みも受付中!価格や機能についてもお気軽にお問い合わせ下さい!
03-5821-9761
システムズナカシマサポートサイト
全国設備業IT推進会
おすすめ設備工事店
中小企業経営強化税制による税制優遇措置のご案内

TOPへ戻る