
足場 -仮設計画- 工事計画、労基申請書の作成を支援
ビル・マンション等の足場仮設工事の労働安全衛生法第88条に必要な申請図面及び工事期間中の安全・防犯対策用の工事計画図を作成できます。見積提出時に工事計画も併せて提案できるスピードを実現しました。平面図は、平面部材割付シミュレーション機能で作図します。又、立面図は、平面図の辺指定により自動作図します。立面図では、傾斜地や段差も考慮。スピーディな作図機能を提供します。各部材は、挿入箇所指定で簡単に配置でき、部材積算機能もサポートしています。
次世代足場を含む色々な足場に対応
枠組、単管ブラケット、くさび緊結式、次世代足場等、様々な種類の足場に対応しています。現場に応じた足場の作成が可能です。

平面割付を指定してシミュレーションが可能
躯体ラインを指示し、壁つなぎの距離、平面部材のサイズを指定することで割付シミュレーションを実行することができます。

平面部材を自動で割付することが可能
自動割り付け機能により、平面部材を一括で配置できます。各辺毎の部材の割付データの変更も可能です。

朝顔、壁つなぎ等の平面部材も自動で作図
位置や幅、サイズや方向を指定することで朝顔、壁つなぎ等の平面部材を自動で作図することが可能です。

足場立面図も自動で立ち上げ楽々作図
平面図の辺、GLライン、足場の高さを指定するだけで足場立面図を簡単に作図できます。

使用した部材の数量積算が可能
作図で使用した足場図面から部材の数量を概算で算出できます。

TRSⅡ足場 サンプル図面
TRSⅡ足場機能で作図できるサンプル図面をご紹介します。クリックすると拡大してご覧いただけます。




TRSⅡに関するお問合せはこちら
カタログ/資料のお申込み、無料デモのお申込みを受け付けています。ご参考までにご覧いただくだけでも構いませんので、是非お気軽にお申し込みください。資料請求では、価格や機能をまとめた詳細資料を最短翌日でお届けいたします。