HOME
製品概要
機能紹介
運用支援
お問い合わせ
資料請求
無料デモ
機能紹介
上水道本管工事用CADなら水匠NX本管TOP
機能紹介
上水道本管工事に特化した専用機能
水匠NX本管は、上水道本管工事に関わる様々な図面作成業務を効率化する為の便利な機能を多数搭載した上水道本管工事CADシステムです。配管平面図から管割図、工事日報、オフセット図や舗装面積図など上水道本管工事に関わる様々な図面を簡単に作成できます。電子納品の際のCADデータ形式 SXF (P21,SFC)の入出力に対応しています。ここでは図面作成に関わる様々な便利機能をご紹介します。
基本操作
データ互換
配管平面図
管割図
工事日報
その他図面
基本操作
使いやすさを追求したOffice感覚の操作性
リボンパネルやハンドル機能を搭載し、使い慣れたOfficeソフトの操作性そのままにCADをご利用いただけます。また、多数の機能を覚える必要なく、誰でも簡単に図面を作成できるよう、様々な作図補助機能を搭載していますのでマニュアルレスによる早期運用が可能です。
アイコンによる直感的な操作を実現
アイコンから機能起動、タブでグループ切り替えなど直感的に操作が可能です。
作図速度を向上するオート補正機能
角度・長さクリップ、オートポイント認識など作図補助機能が充実しています。
編集が簡単にできるハンドル機能
Office感覚の簡単操作で、要素のポイントをつまんで伸縮や移動が行えます。
マルチモニターで作業効率UP
マルチモニターに対応し、作業領域を拡げて図面作成を行えます。
データ互換性
他CAD形式やPDFなど幅広いデータに対応
ペーパーレイアウト、ブロックなどの読み込みに対応し、AutoCADやJw_cadとの高い互換性を実現しました。また、ラスタデータを読み込み編集する機能や、PDF図面を読み込み自動でCADデータ化する機能、PDFデータに出力する機能なども搭載しています。
幅広いデータ形式の入出力に対応
DWG、DXF、JWW、JWC、SFC、P21形式など、多くのデータ形式の入出力に対応しています。
紙図面データの読み込み編集機能
紙図面をスキャナで読み込み、縮尺補正や不要部分の削除など、編集加工して活用できます。
PDFを再利用できる自動CAD化機能
ベクトル情報を持ったPDF図面を読み込み自動でCADデータ化できます。
拡張子毎に細かな入出力設定が可能
元図との誤差を軽減するために拡張子毎に入出力時のペン種や線種を細かく設定できます。
配管平面図
配管平面図から管割図を自動作成
道路地図上に配管平面図を作図する機能を搭載しています。バルブや消火栓等も配管の角度に合わせて簡単に設置が可能です。平面図作図後は、管割図自動作成機能で管割図を自動で作成できます。
配管平面図からワンタッチで管割図作成
道路地図上に配管やバルブなどを配置し配管平面図を作成すれば、ワンタッチで管割図も自動作成することが可能です。
オフセット図やヘロン展開図も作成可能
図面上で測点をクリックすればオフセット図、ヘロン展開図も自動作成し、ヘロン展開図から面積計算表なども作成できます。
管割図
作図の速さを追求した管割図作成機能
豊富に搭載されている本管形状から利用されたい形状を選択し、クリックしていくだけで管割図を作成可能です。マウスの角度で直管や曲管などを切り替えながら作図できるので形状を切り替えるためにマウスを余分に動かす必要などありません。他にも便利な機能を多数搭載し管割図の作成を支援します。
豊富な管種を搭載しマウス操作で簡単配置
NS形、S形、A形、K形など豊富な管種を搭載しています。マウスの向きに合わせて管を配置することも可能です。
配管組合せをパターン化しワンタッチ配置
フランジ付管、バルブ、消火栓などセットで使用することが多い配管はパターンとして登録し、ワンタッチで配置できます。また、管情報もワンタッチで引き出すことが可能です。
ノンスケールでも総延長距離算出
ノンスケール、原寸どちらで管割図の作成を行っても、基準となる管を指定するだけで総延長距離の算出を行えます。平面長での距離を算出することも可能です。
管情報や施工方法の変更も簡単操作
作図後の管情報変更も簡単に行えます。直管本数の変更や、施工方法の変更、補強金具の追加なども可能です。
工事日報
工事日報作成や材料集計業務を効率化
管割図から日にちごとを分けた工事日報を自動作成進事が可能です。その日に使用した材料も自動集計され帳票に自動入力されるため材料の拾い出しや転記の作業を大幅に軽減できます。
日々の工事日報を管割図から自動作成
管割図から日々の日報を自動作成することが可能です。使用材料も自動で集計され日報帳票に自動的に当て打ちされます。
日々の工事で使用した材料を自動集計
日にちや期間、工区や施工方法、グループなど様々な条件で使用材料を自動集計できます。csvデータで出力が可能です。
情報入力部分はEXCEL感覚で入力可能
入力個所を選んで記入するだけの簡単操作です。EXCEL感覚で入力でき、共通項目は他の帳票などにも連動入力が可能です。
図面や日報、書類、工事写真を一元管理
図面や日報、書類、工事写真などを一元管理でき、工事名称や工期を指定するだけで必要なファイルを簡単に検索できます。
その他図面
材料集計や見積書の作成に掛かる時間を短縮
引込み配管図や断面図、路面復旧図などを豊富に搭載されたテンプレートからワンタッチで配置できます。また、管割図上で区間を指定するだけで簡単に断面詳細図を作成できます。埋設物の伏越しや水路の上越しなどの作成が可能です。
本管からの宅地への引込配管図
本管から宅内への引込配管図を作成可能です。メータボックスなど必要な機器を搭載しています。
断面図のテンプレートを豊富に搭載
路面復旧断面図や横断面図のテンプレートデータを豊富に搭載し自由に変更してご利用いただけます。
指定区間の断面詳細図をワンタッチ作成
管割図上で区間を指定するだけで簡単に断面詳細図を作成できます。埋設物の伏越しや水路の上越しなどの作成が可能です。
便利なシンボルマークを豊富に搭載
様々な図面作図に対応出来るよう重機、トラック、看板、交通整理員、樹木など豊富にシンボルマークを搭載しています。
ご質問、ご相談、何でもお気軽にお問い合わせください
カタログ/資料のお申込み、無料訪問デモのお申込みを受け付けています。ご参考までにご覧いただくだけでも構いませんので、是非お気軽にお申し込みください。資料請求では、価格や機能をまとめた詳細資料を最短翌日でお届けいたします。
本管工事用CAD「水匠NX本管」カタログ/資料請求はこちら
本管工事用CAD「水匠NX本管」無料デモ申し込みはこちら
お電話での上記お申し込みも受付中!価格や機能についてもお気軽にお問い合わせ下さい!