ナカシマプロペラ株式会社内にシステムズナカシマの前身となる電子計算機準備室を新設
社内にシステム事業部を新設し富士通9450用にパソコンCAD「ANDES」をリリース
ナカシマプロペラ株式会社100%出資子会社として「株式会社システムズナカシマ」を設立
全国に営業拠点を開設しながらCADの販売を開始。展示会等にも積極的に出展し製品の周知活動を行う
Windows対応CAD"ANDES-ProWin"を開発し、販売を開始
建築設計用CAD"建築Master"と電気設備用CAD"ANDES-電設Win"を開発し、販売を開始
ANDES水匠の前身となる水道設備工事用の給排水申請CAD"ANDES水道Master"を開発し、販売を開始
ANDES水道Masterに続き上水道本管工事用CAD"ANDES本管Master"を開発し、販売を開始
年一回のバージョンアップを実施し新機能の追加や作図工数の削減、地域ごとの特殊な仕様への対応などお客様からいただくご意見やご要望をカタチにしてきました
担当者の変更や新入社員の方々にCAD操作を習得いただく為に無料の講習会を各地で開催
施工図を作成したいというお客様のご要望を元に"施工図作成オプション"を開発し、販売を開始
インターネットを経由した遠隔操作でのお客様サポートを開始
設備業界でのIT活用を推進する目的でマイクロソフトとシステムズナカシマが事務局となり全国設備業IT推進会を発足。全国の管工事組合様でIT活用セミナーを実施
全国の管工事組合様や水道工事店様を対象に設備CADの体験セミナーを開始
全国で開催される展示会に出展し水道工事業に関わる様々な業務効率化ツールをご紹介
業界初となるベクタPDF図面のCAD変換機能を搭載 PDF図面を読み込むだけで自由に編集が可能
お客様の声をカタチにするため基盤となるCADを一から作り直し、使いやすさ・速さ・拡張性を追求した水道CAD"ANDES水匠"を開発し、販売を開始
水道設備に特化した独自のノウハウを搭載し、設備や図面に詳しくない方でも図面を作成できるCADシステムになっています
最新技術と市場動向に合わせて年一回のバージョンアップを実施 図面のクラウドバックアップツールの提供や紙図面のCAD変換機能(ScanWaveLite連携)、見積り作成機能などお客様のご要望をカタチにしています
サポートサイトに掲載している各種機器データの利用やFAQサイトの活用、動画マニュアルの閲覧、地域書式のダウンロード等CAD画面上からWEB情報の活用が可能
AIを活かした図面認識技術で紙図面やDXF、JWW等の汎用図面に設備情報を付与する機能を搭載 AIを活用した更なる技術開発に取り組んでいます
専門知識がない方でも図面を仕上げられることを目指して、AIを活用した給排水申請図の自動作図機能を提供しています。さらに、工事物件管理や見積管理などの機能を統合したANDESクラウドとの連携により、業務の流れをスムーズにし、水道工事のトータル業務支援ソリューションとしてご利用いただけます。